おすすめ

最近のコメント

Re:富山県戸出(07)
戸出人
2012/04/30 18:40
Re:宮城県気仙沼(46)
一関市民
2011/10/23 12:13
Re:円形校舎のページに加筆
こちらはかもめ
2011/06/04 22:45
Re:「まちかどの近代建築写真展in大阪VI」(第21回)
J-heritage 前畑洋平
2011/05/01 02:26
Re:岩手県宮古(37)
小道
2011/04/18 21:43
Re:茨城県高萩(01)
高萩高子
2011/03/21 12:24
Re:山梨県韮崎(03)
凡苦楽庵
2010/12/21 15:58
Re:桐生と岡山の旧ロータリー
山本 芳明
2010/11/06 21:04
Re:現存「奉安殿」リストを作成しています
TI
2010/10/05 21:14
Re:現存「奉安殿」リストを作成しています
釣山 史
2010/10/05 12:56

最近のトラックバック

犬山城
青春18切符で行く,日本の「城」巡り36
2011/01/05 09:02
「まちかどの近代建築写真展 in 大阪V」が始まりました
日常旅行日記
2010/03/14 22:59
まちかどの近代建築写真展 IN 大阪Ⅴ
ひろの東本西走!?
2010/03/14 21:54
まちかどの近代建築写真展 IN 大阪Ⅴ
ひろの東本西走!?
2010/03/14 19:54
「蟹工船」より「海に生くる人々」が面白い
t2001t2001のブログ
2009/06/10 01:27
小杉町内ぶらり 続
すじてつジャストライン
2009/06/09 00:40
撮影禁止が守るものは
中小企業診断士がブランド・デザイン・マーケティングを解説!
2009/02/24 19:34
ホフマン輪窯臨時公開
Ryo's Web Page! on web sinse 1995
2009/01/26 22:53
国重要文化財の煉瓦工場公開(埼玉県深谷市)
明治史研究のための情報ブログ
2009/01/20 13:44
そうすけのこと大好き!
興味な生活の物
2008/09/03 13:04

過去ログ

記事一覧

広島県三次(06)

ファイル 1207-1.jpg

事務所建築。川を渡った旧市街地にあります。

広島県三次(05)

ファイル 1206-1.jpg

佐久間薬局。花園金物店と同系列の看板建築です。

広島県三次(04)

ファイル 1205-1.jpg

花園金物店。この建物を見つけたとき、三次の町は期待できると確信しました。嬉しくなる看板建築です。

広島県三次(03)

ファイル 1204-1.jpg

ガソリンスタンドの建物。アールの美しい、典型的な町の看板建築です。

広島県三次(01)

ファイル 1202-1.jpg

中国銀行三次支店。一連の中国銀行の建物です。

岡山県新見(01)

ファイル 1201-1.jpg

旧新見郵便局(昭和6年築)。新見の町の唯一残る近代建築です。

岡山県久世(05)

ファイル 1200-1.jpg

中国林業事務所。タイルの飾りがかわいらしいです。

岡山県久世(04)

ファイル 1199-1.jpg

旭学舘。町家の看板建築ですが、切り抜き文字の文字額の存在感があります。

岡山県久世(03)

ファイル 1198-1.jpg

久世教会。入口のポーチや2階の窓上のアーチなどの木部の細工は、確かに古いものですので、あるいは旧の教会の部材を転用しているのかも知れません。

岡山県久世(02)

ファイル 1197-1.jpg

三村医院(大正期築)。久世の商店街のアーケードの中にあります。当初、真新しい感じがして、なんちゃって建築かと思って撮影しましたが、調べてみると大正期の建物とのこと。現役の医院です。

藤森建築と路上観察

ファイル 1195-1.jpgファイル 1195-2.jpg

先週木曜日、会社帰りに「藤森建築と路上観察」展を見てきました。

この「藤森建築と路上観察」展は、昨年イタリアで開催された第10回ヴェネチア・ビエンナーレ建築展の、凱旋帰国展です。イタリアの人々に、この奇妙な藤森建築が理解できたかどうか……。写真は樹上茶室ですが、まるで「ゲゲゲの鬼太郎の家」です。

また、路上観察学会の活動の記録のスライドは、懐かしく見入ってしまいました。もう、20年以上前の写真ですから。トマソンとか、純粋階段とか、原爆物件とか。本当に、懐かしいなぁ。

新宿の東京オペラシティアートギャラリーで、7月1日(日)まで。
http://www.operacity.jp/ag/exh82/index.html

岡山県久世(01)

ファイル 1196-1.jpgファイル 1196-2.jpg

旧遷喬尋常小学校(明治40年築)。国指定重要文化財。映画やCMなどでお馴染みの木造校舎です。勝手に、この校舎は丘の上に建っているものと思っておりました。そして、もっと大きな建物だと、思っておりました。中央部分の2階は、講堂になっています。

茨城県高萩(10)

ファイル 1193-1.jpg

よくあるトタン看板の店舗です。雲型定規のような凸部が、中央ではなく右にずらしてあるのが面白いと思います。