「まちかどの近代建築写真展IN大阪III」開催に向けて。第8弾も、北海道旭川の煉瓦建築です。
日本各地の近代建築探訪など
「まちかどの近代建築写真展IN大阪III」開催に向けて。第8弾も、北海道旭川の煉瓦建築です。
旧駒井酒造店。JR陸奥湊駅そばの新井田川沿いに建つ煉瓦造の酒蔵です。商標等でいろいろあったようで、つい最近まで八戸酒類みなと工場だったようなのですが、それも閉鎖とか。
「まちかどの近代建築写真展IN大阪III」開催に向けて。第7弾は、北海道旭川の煉瓦建築です。旭川も、煉瓦造の多い町です。
カイナラタクシー。昭和30年代の建物かも知れませんが、スチールサッシとスクラッチタイル貼り、そして塔屋の感じが「アヤシイ」建物です。
「まちかどの近代建築写真展IN大阪III」開催に向けて。第6弾も、昨日に続き北海道遠軽の煉瓦建築です。
JR京終駅(明治31年築)。旧奈良鉄道開業時、奈良側の始発駅だったそうです。
「まちかどの近代建築写真展IN大阪III」開催に向けて。第5弾は、北海道遠軽の煉瓦建築です。
京終駅近くの煉瓦倉庫。相当大規模な床面積の建物です。
「まちかどの近代建築写真展IN大阪III」開催に向けて。第4弾も、引き続き北海道函館の煉瓦建築です。住友マークの付いている煉瓦倉庫は、大阪南港の旧住友倉庫のようです。
奈良公園から奈良刑務所へ向かう国道沿いの看板建築です。この並びに銭湯があったのですが、見当たりませんでした。
「まちかどの近代建築写真展IN大阪III」開催に向けて。第3弾も、北海道函館の煉瓦建築の続きです。函館は、煉瓦建築が多いです。
奈良ホテル(明治42年築)。一連の和風デザインですが、細工の省略が進んでいます。
「まちかどの近代建築写真展IN大阪III」開催に向けて。第2弾は、北海道函館の煉瓦建築です。
旧奈良県物産陳列所(明治35年築)。現、奈良国立文化財研究所。奈良公園内で、奈良博物館のデザインが洋風すぎて評判が悪く、それ以降の建物は和風になったと言われています。