廣野医院(昭和7年築)。国の登録文化財で、建物側面を見ると、元々は美しい下見板張りの建物だったようです。滑川には面白い建物が沢山残っていて、まち歩きが楽しくなります。
日本各地の近代建築探訪など
廣野医院(昭和7年築)。国の登録文化財で、建物側面を見ると、元々は美しい下見板張りの建物だったようです。滑川には面白い建物が沢山残っていて、まち歩きが楽しくなります。
旧医院か? 豆タイル貼りのポーチの柱、腰壁に廻したタイルなど、昭和初期の感じです。
タカギ。何屋さんだったのか、大きな石造風の建物と3階建ての建物が合体しています。奥行きもあり、堂々としてます。ちょっと小さいですが、百貨店でしょうか。
看板建築の旧商店。左側におそうざいの売場が付いているので、肉屋さんでしょうか。
ベビーランド。普通の町屋に、モルタルの看板が一体化しています。
吾妻町のY字路の又に建つ薬局。周囲の建物が解体され、角地に孤立してしまっています。
白雪とうふ。南材木町で見かけたトタンで覆われた工場壁面です。丁度、白雪とうふの別棟の建物が解体工事中でした。
ほまれや。戦災を免れ、道路の拡幅工事や地下鉄工事からも免れた、地下鉄河原町駅そばの染物屋さんです。
改革派仙台教会(明治38年築)。荒町の商店街の中ほどで、写真で知っていた建物が突然現れました。
旧陸軍第二師団歩兵第四連隊(明治7年築)。現在、仙台市歴史民俗資料館として使われています。
小野寺歯科医院。円窓と、腰壁にはスクラッチタイルのモダンな医院を見かけました。