日本基督教団武蔵豊岡教会(大正12年築)。旧豊岡メソジスト教会で、ヴォーリズの設計です。
日本各地の近代建築探訪など
日本基督教団武蔵豊岡教会(大正12年築)。旧豊岡メソジスト教会で、ヴォーリズの設計です。
旧石川組製糸西洋館本館(大正10年築)。室岡惣七設計による石川組の迎賓館だった建物で、登録有形文化財に登録されています。
屋根が浮いたような状態なのは、蔵だったからなのでしょう。四角い建物に、中央上部の小さな鏝絵の飾りがアクセントになっています。
庭木に覆われた洋館。飯能織物協同組合事務所の道を隔てた向かい側にあります。
飯能織物協同組合事務所(大正12年築)。屋根の鯱が、小樽運河にある倉庫のようです。
この下見板の建物は、アパートか寮ではないかと思われます。
四角く張り出したタイルを貼った腰壁の玄関が、魅力的。
両開きの扉と玄関横の小窓は、旧医院かなと思いますが、いかがでしょう。
一誠堂支店。一誠堂といえば神保町の古書店が有名ですが、飯能のこの支店は何屋さんだったのか。
正面左側の2つの小窓の庇が特徴的な建物。2階の窓も不思議。もしかしたら、2階はフェイクかも知れません。