旧奈良県物産陳列所(明治35年築)。現、奈良国立文化財研究所。奈良公園内で、奈良博物館のデザインが洋風すぎて評判が悪く、それ以降の建物は和風になったと言われています。
日本各地の近代建築探訪など
旧奈良県物産陳列所(明治35年築)。現、奈良国立文化財研究所。奈良公園内で、奈良博物館のデザインが洋風すぎて評判が悪く、それ以降の建物は和風になったと言われています。
帝室奈良博物館(明治27年築)。現在も、国立奈良博物館として現役です。
旧奈良市水道計量器室。奈良刑務所のそばにあります。すっかり屋根が落ちてしまっています。
奈良女子大前の旧派出所。少なくとも、もう20~30年以上前から空家のままです。
旧奈良女子高等師範学校(明治42年築)。いつも変わらぬ、美しい建物です。旧本館は、現在、奈良女子大学記念館となっています。
日本聖公会奈良基督教会堂(昭和5年築)。いつもアーケードの商店街から、石段の上にある教会堂を見上げるだけでした。今回、扉が開いていたので、初めて石段を上がり、教会堂内部まで拝見させていただきました。
旧六十八銀行奈良支店(大正15年築)。現在、南都銀行本店として現役です。
けむりや。JR奈良駅から若草山へ向かう三条通りに建つ建物。事務所ビルだったのでしょう。
旧国鉄奈良駅駅舎(昭和9年築)。保存運動により、平成16年に現在地に曳家されました。ただ、せっかく保存されたのに、周囲をフェンスで囲み何も使われていない状況は大いに残念です。
旧奈良刑務所(明治41年築)。司法省技官だった山下啓次郎設計による、明治五大監獄の一つです。現在、奈良少年刑務所として現役です。以前は門に守衛がいて、撮影しようとするとすぐに阻止されたのですが、何故か今回は誰もおらず、撮り放題でした。
敷島浄水場旧水質試験場。フェンスと木立の中にチラリと見える建物です。何の建物か不明でしたが、お仲間の高橋伸一さんにご教示いただきました。