旧ホテル三浦華園(大正4年築)。市指定文化財で、正面左側に洋館部分が増築されています。現在、滝川市郷土資料館分館「華月館」として公開されています。
日本各地の近代建築探訪など
旧ホテル三浦華園(大正4年築)。市指定文化財で、正面左側に洋館部分が増築されています。現在、滝川市郷土資料館分館「華月館」として公開されています。
旧兜沼郵便局(昭和9年築)。昨年、テレビドラマでこの建物を知り、今回ようやく訪問することができました。隣に郵便局移転後は、兜沼郷土資料室として公開されています(土、日のみ)。
室蘭市立絵鞆小学校(昭和33年築)。現役の円形校舎で、右側が普通教室棟、左側が特別教室や体育館棟になっている「めがね校舎」です。最近、耐震問題や統廃合問題が盛んに報道されています。当時、敷地も広いこの小学校になぜ円形校舎を建てたのでしょうか。
美瑛町農業協同組合倉庫(昭和6年築)。現在、物産館「北の道の駅びえい『丘のくら』」として活用されています。
美瑛駅(昭和27年築)。石造の駅舎で、隣には同じデザインの公衆便所もあります。
つるや金物店。富良野駅前付近は道路の拡幅工事の影響か、真新しい店舗が多いのですが、そんな中でがんばっている建物です。正面の看板の下には、どんな窓が隠れているのでしょう。
旧富良野町農業協同組合四号倉庫。RC構造、煉瓦壁による建物で、現在、「北の国から資料館」として活用されています。
旧河村合名酒造酒蔵(明治44年築)。現在、レストランYAMADORIとして活用されています。
渡部医院(大正12年築)。昨年ヒットした倉本聰のドラマ『風のガーデン』で、白鳥医院として登場した建物です。富良野にこんな建物のあることを初めて知り、この度訪問しました。倉本ファンにとっては、『北の国から』にも財津病院として登場した有名な医院だとか。現役の医院です。
江別第三小学校(昭和32年築)。鉄骨煉瓦造の現役円形校舎です。
旧石山中学校(昭和32年築)。映画「はるか、ノスタルジー」のロケで使われた円形校舎で、2棟が廊下でつながっている「めがね校舎」です。平成14年に廃校となり、現在も閉鎖されたまま放置さてれいます。
余談ながら、小生の父親が工業高校(道立小樽千秋高等学校)を出て地元の建設会社(株式会社萬組)に勤ていた頃、この校舎の建設に携わったと聞いています。
昭和30年代の建物か? コーナーがアールになった建物で、側面に飾りが付いています。