バグパイプ。天狗総本店と川を隔てた向かいにある、土蔵造の洋風建築。
日本各地の近代建築探訪など
バグパイプ。天狗総本店と川を隔てた向かいにある、土蔵造の洋風建築。
旧春日堂。天狗総本店の向かいにあり、同じ時期に建てられた建物と思われます。
天狗総本店(昭和11年築)。高山の近代建築といえば、この天狗の面のマークの付いている王冠のような装飾の建物が有名です。1階部分がとても綺麗になっていました。国の登録文化財です。
JR高山駅(昭和9年築)。約30年ぶりに訪ねた高山の町でしたが、昔通りの駅舎が迎えてくれました。近代的な建物の外観に比べ、非常に奥行きの狭い建物です。
どのくらい前の建物かわかりませんが、伊東忠太の築地本願寺系の寺院です。けっこう各地に、この手の寺院があります。
旧堀谷医院(大正9年築)。登録文化財に登録されています。
旧林療院の別棟になっているレントゲン棟。大正の建物。壁には鉛が埋め込まれているとのことです。
旧林療院(明治37年築)。現在は「郡上八幡楽藝館」として公開中です。
久しぶりに郡上八幡へ行ってきました。上記は、旧八幡町役場(昭和11年築)です。
半日ほど、久しぶりに岐阜を歩いてきました。
武田五一設計の旧加納町役場。登録文化財に登録され、市民ギャラリーとして活用されることが決まっています。
路地に入ったところで見つけた物件。
こちらも、大通りから一本入ったところで見つけた物件。最初、映画館かと思いました。
旧岐阜貯蓄銀行本店。
旧岐阜県庁舎。こういうタイプの県庁舎が残っているのは、もう数カ所になりました。
旧日下部合資会社。かつては、引きの撮れない場所だったのですが、真向かいが駐車場となり、引き放題です。
旧日下部合資会社の並びにある物件。
旧日下部合資会社の斜向かいにある物件。廃墟然とした建物だったのですが、レストランとして生まれ変わり、見違えておりました。
武田五一設計の名和昆虫研究所記念館。
同じく、武田五一設計の名和昆虫博物館。