旧大和富山店(昭和9年築)。現在は、空家となっています。昭和初期には、全国各地で競って百貨店が建てられました。
日本各地の近代建築探訪など
旧大和富山店(昭和9年築)。現在は、空家となっています。昭和初期には、全国各地で競って百貨店が建てられました。
富山電気ビルディング(昭和11年築)。大きな区画を占め、電力富山の象徴的建物です。
三井住友銀行富山支店。アーケードに隠されていますが、2本のオーダーが付いています。
富山第一銀行本店(昭和26年築)。戦後の物件とは思えない建物です。
旧授眼蔵図書館(大正8年築)。建築家吉田鉄郎が、東大在学中に設計した建物として有名です。吉田鉄郎は、のちに逓信省営繕課で東京中央郵便局や大阪中央郵便局の設計をした、日本のモダニズム建築家です。
旧富山紡績工場横の住宅。外壁が改修されていますが、元々は下見板張だったと思われます。
旧富山紡績工場(大正10年築)。煉瓦造のノコギリ屋根です。
旧富山紡績工場事務所(大正10年築)。現在、ファブリカトヤマの工場として現役です。
富山第一銀行福野支店。市街地の中心の交差点角地に建つ、堂々とした銀行建築です。
福野駅(明治30年築)。旧中越鉄道開業時からの駅舎です。
旧トナミ運輸事務所。まるで金融機関のような、堂々とした連アーチの建物です。
旧小杉町役場庁舎(昭和9年築)。現在、竹内源造記念館として活用されています。
竹内源造は小杉町に生まれた鏝絵職人で、富山県を中心に、東京の帝国ホテルの貴賓室や大連の朝鮮銀行なども手掛けています。
「鏝絵の名人竹内源造ワールド」
http://www.genzou-world.net/
旧小杉貯金銀行本店(明治33年築)。土蔵造の銀行建築です。現在、小杉展示館として転用・公開されています。
旧小杉郵便局(大正13年築)。旧道に面して建てられた木造モルタル塗の建物です。拡幅工事により、周囲の建物は後退して建て直され、この建物の部分だけセットバックしていませんが、大丈夫でしょうか。