日本各地の近代建築探訪など
ガラスと建築―光を装飾する
病院建築のルネッサンス―聖路加国際病院のこころみ
郊外住宅の形成―大阪-田園都市の夢と現実
民家村の旅
漆―進化する樹液
色彩建築―モダニズムとフォークロア
日本のタイル
錺師の技―日本のデザイン
日本の壁―鏝は生きている
鹿鳴館の夢
カフェーと喫茶店―モダン都市のたまり場
ディテールがつくる風景―タイル・れんが・テラコッタ紀行
不思議建築のレントゲン―欲望の巨大装置
明治初期日本政府蒐集舶載建築書の研究
現代日本建築家列伝---社会といかに関わってきたか (河出ブックス)
階段物語り
ロシア・アバンギャルド建築
空間のジャポニズム―建築・インテリアにおける日本趣味
大阪の長屋―近代における都市と住居
文明開化と明治の住まい―暮らしとインテリアの近代史〈上〉
近代化遺産探訪―知られざる明治・大正・昭和
海域アジアの華人街(チャイナタウン)―移民と植民による都市形成
神殿か獄舎か (1972年)
「明日の田園都市」への誘い―ハワードの構想に発したその歴史と未来
日本の様式建築 (1977年)
明治初期の洋風建築 (1973年)
未完の東京計画―実現しなかった計画の計画史
江戸東京の路地―身体感覚で探る場の魅力
観光カリスマ―地域活性化の知恵
都市観光でまちづくり
都市美―都市景観施策の源流とその展開