おすすめ

最近のコメント

Re:富山県戸出(07)
戸出人
2012/04/30 18:40
Re:宮城県気仙沼(46)
一関市民
2011/10/23 12:13
Re:円形校舎のページに加筆
こちらはかもめ
2011/06/04 22:45
Re:「まちかどの近代建築写真展in大阪VI」(第21回)
J-heritage 前畑洋平
2011/05/01 02:26
Re:岩手県宮古(37)
小道
2011/04/18 21:43
Re:茨城県高萩(01)
高萩高子
2011/03/21 12:24
Re:山梨県韮崎(03)
凡苦楽庵
2010/12/21 15:58
Re:桐生と岡山の旧ロータリー
山本 芳明
2010/11/06 21:04
Re:現存「奉安殿」リストを作成しています
TI
2010/10/05 21:14
Re:現存「奉安殿」リストを作成しています
釣山 史
2010/10/05 12:56

最近のトラックバック

犬山城
青春18切符で行く,日本の「城」巡り36
2011/01/05 09:02
「まちかどの近代建築写真展 in 大阪V」が始まりました
日常旅行日記
2010/03/14 22:59
まちかどの近代建築写真展 IN 大阪Ⅴ
ひろの東本西走!?
2010/03/14 21:54
まちかどの近代建築写真展 IN 大阪Ⅴ
ひろの東本西走!?
2010/03/14 19:54
「蟹工船」より「海に生くる人々」が面白い
t2001t2001のブログ
2009/06/10 01:27
小杉町内ぶらり 続
すじてつジャストライン
2009/06/09 00:40
撮影禁止が守るものは
中小企業診断士がブランド・デザイン・マーケティングを解説!
2009/02/24 19:34
ホフマン輪窯臨時公開
Ryo's Web Page! on web sinse 1995
2009/01/26 22:53
国重要文化財の煉瓦工場公開(埼玉県深谷市)
明治史研究のための情報ブログ
2009/01/20 13:44
そうすけのこと大好き!
興味な生活の物
2008/09/03 13:04

過去ログ

記事一覧

福岡県折尾(03)

ファイル 876-1.jpgファイル 876-2.jpgファイル 876-3.jpg

醸造所の鉱滓煉瓦塀。正面側の荒れ方に比べ、裏側は美しく残っています。曲線が素敵です。

福岡県折尾(02)

ファイル 875-1.jpg

折尾駅前を散策します。折尾駅前に残る、西鉄の高架跡。煉瓦の組が丁寧です。

福岡県折尾(01)

ファイル 874-1.jpgファイル 874-2.jpg

JR折尾駅(大正5年築)。鹿児島本線高架化にともない、解体のニュースが流れました。何とか残すことができないことか。

兵庫県出石(05)

ファイル 872-1.jpgファイル 872-2.jpg

永楽館。明治築の芝居小屋です。戦後は映画館として使われましたが、昭和40年代には閉館となり、ずっと空家だったとか。現在、市の保存・復元事業が入り、2年後には芝居小屋としての再開をめざしています。桟敷、回り舞台、花道などが残っています。

兵庫県出石(04)

ファイル 871-1.jpg

事務所建築。1階部分をスクラッチタイルが覆っています。近くでは、あちこちで機織りの音が響いていましたので、あるいは繊維会社の事務所かも知れません。

「まちかどの近代建築写真展 IN 下関」開幕

ファイル 873-1.jpgファイル 873-2.jpgファイル 873-3.jpgファイル 873-4.jpg

「まちかどの近代建築写真展 IN 下関」が、10月21日(土)に開幕いたしました。山口銀行さん、下関市教育委員会の高月さんのご協力・ご尽力により、山口銀行旧本店を会場に開催することが実現いたしました。当日、午前8時30分より設営を開始し、11時までには全てを無事完了いたしました。お仲間の津村さん、そして九州大学の学生さん4名にもご協力いただき、試行錯誤しながらも素晴らしい展示となりました。会期は、10月27日(金)までです。

兵庫県出石(03)

ファイル 870-1.jpg

旧出石町役場の車寄せ部分。建物自体は解体されてしまいました。この車寄せを眺めると、その解体が惜しまれてなりません。

兵庫県出石(02)

ファイル 869-1.jpgファイル 869-2.jpg

旧出石郵便局。現在は、そば屋さん兼おみやげ屋さんになっており、お客の途絶えることがありません。

兵庫県出石(01)

ファイル 868-1.jpg

旧出石郡役所(明治25年築)。昭和初期に、当初建っていた町役場の敷地から現在の場所へ移築。その際に、中央ポーチの上にベランダが載っていたのを、現在の姿に改めています。

秋田県亀田(03)

ファイル 867-1.jpgファイル 867-2.jpg

醸造所。左側の装飾の付いた四角い部分は、何なのでしょうか。

秋田県亀田(02)

ファイル 866-1.jpg

現役の理容店です。城下の入口に店を構えています。

秋田県亀田(01)

ファイル 865-1.jpgファイル 865-2.jpg

旧亀田郵便局。郵便局のマークの細工が細かいです。

愛知県刈谷(03)

ファイル 864-1.jpg

竹内産婦人科医院(昭和初期築)。大中肇設計。

愛知県刈谷(02)

ファイル 863-1.jpg

旧上天温泉(昭和2年築)。大中肇設計の銭湯です。

愛知県刈谷(01)

ファイル 862-1.jpg

旧亀城小学校本館(大正15年築)。大中肇設計によるRC建築です。現在、刈谷市郷土資料館として公開されています。

秋田県象潟(02)

ファイル 861-1.jpgファイル 861-2.jpgファイル 861-3.jpg

象潟の町でみかけた煉瓦倉庫と煉瓦塀。煉瓦倉庫は、新しそうに見えます。

秋田県象潟(01)

ファイル 860-1.jpg

象潟公会堂(昭和9年築)。何か見た目に違和感があったので、郷土資料館の方にうかがうと、基礎を打ち直し外壁を新しくしたとのこと。昔の写真と比べると、壁面の装飾も、少し違っているようです。

「きいろい☆ながれぼしの旅」
http://www7.big.or.jp/~ynisihir/jpg/tohoku/akita/kisakata_cho_kokaido.JPG

埼玉県川口(06)

ファイル 790-1.jpgファイル 790-2.jpgファイル 790-3.jpgファイル 790-4.jpgファイル 790-5.jpg

川口の看板建築。かつては、もっともっと建ち並んでいたのですが、再開発でその多くがマンションに変わってしまいました。

「現存する全国の銀行建築」リスト

先日お知らせした「まちかどの近代建築写真展 IN 下関」の会場が、山口銀行旧本店という歴史的な銀行建築ですので、それにあわせて「現存する全国の銀行建築」のリストを作ってみました。

ファイル 859-1.jpg
「現存する全国の銀行建築」リスト
http://www.jmam.net/matikado/bank.html

小道さんのデータを基に、ほんの少し小生の手持ちの写真を加えただけなのですが(汗)、それでも、これだけ集めると壮観ですよね。

このリストをもっと充実させるために、ぜひ皆さまのご協力をお願いいたします。「リストに載っていない銀行の建物を知っている」とか、「すでに解体された建物がリストに載っている」とかの情報提供をお願いいたします。画像もあると、大助かりです。

埼玉県川口(04)

ファイル 788-1.jpg

永瀬邸(昭和11年築)。ステンドグラスのある永瀬邸とは、通りを隔てた向いにあります。

埼玉県川口(03)

ファイル 787-1.jpgファイル 787-2.jpgファイル 787-3.jpgファイル 787-4.jpg

永瀬邸の倉庫、門、塀。倉庫は、かつて発電所だったとか。

「まちかどの近代建築写真展 IN 下関」開催決定

2004年より始まりました「まちかどの近代建築写真展」ですが、この度、山口県下関市の山口銀行旧本店(山口県指定有形文化財)を会場に開催することが決まりました。

お近くの方は、ぜひお出でくださいますよう、お知らせ申し上げます。

「まちかどの近代建築写真展 IN 下関」
・会期:2006年10月21日(土)~27日(金)(22日の日曜日は休)
  10:00~17:00(21日午前に設営、27日午後に撤収)
・会場:山口銀行旧本店(山口県指定有形文化財)
  山口県下関市観音崎町10-6
・主催:「まちかどの近代建築写真展 IN 下関」実行委員会
・料金:無料
「近代化遺産全国一斉公開2006」公開事業の関連行事として開催いたします。

埼玉県川口(02)

ファイル 786-1.jpgファイル 786-2.jpgファイル 786-3.jpg

永瀬邸(大正11年築)。敷地内に入ることができませんが、かろうじて、大きなステンドグラスがうかがえます。

埼玉県川口(01)

ファイル 785-1.jpgファイル 785-2.jpgファイル 785-3.jpg

旧田中徳兵衛邸(大正12年築)。登録文化財です。昨年までお住まいだった建物で、今年より常時一般公開が始まりました。

秋田県鷹巣(06)

ファイル 780-1.jpg

JR鷹ノ巣駅のランプ小屋。ちなみに、地名は鷹巣ですが、駅名は鷹ノ巣です。

秋田県鷹巣(02)

ファイル 776-1.jpg

鷹松堂。お菓子屋さんです。鷹巣の町も、モルタル塗りの看板建築が建ち並んでいます。

秋田県鷹巣(01)

ファイル 775-1.jpgファイル 775-2.jpg

青森県との県境に近い鷹巣の戸嶋温灸治療院。鉄道わきにあり、車窓から見えた洋館を探し求めて、たどり着きました。

岩手県花巻(02)

ファイル 774-1.jpgファイル 774-2.jpg

花巻森林組合の事務所です。半円形に張り出したホールの、何とモダンなこと。入口横の受付も、半円形です。

岩手県花巻(01)

ファイル 773-1.jpgファイル 773-2.jpg

宮沢賢治の童話「黒ぶだう」の舞台といわれる菊池邸(大正15年築)。老朽化による解体のニュースが広まり、現在、保存運動がおきています。